いつもありがとう!消防署見学

とても良い天気の中、年長は防災学習の一環として、消防署見学へ行っていました。

  

到着すると早速3クラスに別れて、消防車を見学していきます。

  

いろいろな消防車を見る中で子どもたちの「あれはなに!?」「これはなに!?」のも丁寧に答えていただき、子どもたちも興味津々で見学をしていました。

  

また普段はめったに触ることができないような道具も実際に手に触れたり、まじかで見せていただきました。

  

ちょうど救急車も戻ってきたところで見学させてもらいました。

  

搬送される先生

そんなときにどこからか聞こえてくる「やっほ~!!」

どこだどこだとよ~く探してみると…

いた~!!!

反対からはこんな感じ。

  

訓練に使うための棟の屋上にも登らせてもらいました。とても眺めが良いのですが…

階段が急なのと柵の間も広く子どもたちも「こわい!こわい!」と言いながら頑張って昇り降りしました。

  

また庁舎の中の、事務室や当直の仮眠室、お風呂、筋トレルーム、食堂なども見させていただきました。

そして最後は実際に見てみようの時間。まずはポンプ車からの放水を見せてもらいました。実際の防火服を着た隊員さんがホースを伸ばして

放水!

  

ホースを触ってみていいよとのことで子どもたちも触ってみると「かった~い!!!」

勢いよく出る水に子どもたちも大興奮!そしてその次は

担任の先生がじゃんけんをして、代表はめじろ組の先生に決定。

ヘルメットをかぶって…(先生ドキドキ)

はしご車のバケットに乗って…

いってらしゃーい!!

  

みるみる上がっていく先生を歓声を上げながら見守る子どもたちでした。

上からはこんな感じ。なんと高さが30メートルもあるそうです。子どもたちからは「いいな~!」「ずるーい!」なんて言葉も聞かれましたので、定期的にはしご車に乗られるイベントもあるようなので、良かったら調べてみて下さい。

  

最後には質問コーナーを設けていただき、「なんで消防車はいつもピカピカなの?」や「なんで地面にテープが張ってあるの?」などの質問がでました。

その中で質問ではないのですが手を挙げた子どもが当てられて「いつもありがとう!」なんて言葉が自然と出てくる姿をとても嬉しく感じる保育者たちでした。例年は防災学習センターへ出かけている年長ですが、花の日に訪問していることや、地域の消防署ということもあり、今年は豊田市北消防署へ行ってきました。子どもたちも終始、興味津々で見学をし、消防士の方々も丁寧に優しくかかわっていただきとても充実した見学となりました。お忙しい中、こうした時間を作って頂けたことに感謝です。

 

「お・ま・け」

質問コーナーの中である女の子が、「いつもここのまえの道、とおってるけどしってた?」という質問に保育者も大笑い。

でもそんな質問にも「しらなかったけど、こんどからは手を振ってね!」とナイスな返しをしてくれる消防士さんでした。

10