禁断のあそび…

日常生活の中で子どもも、大人も一日一回は触る日も多いあれ。今日は普段は決してやってはいけないあそびをしました。そのあれとは…

  

トイレットペーパー!!今日は思いきりあそぼう!と意気込んだのは保育者だけ!?

ひっぱって、ころがして、ちぎって、まいて、うもれて…

  

そこへ、みんなだいすきな?だいきらいな?おばけまで登場!

  

こわかったね~

でも最後にはみんなで力を合わせてやっつけたよ!やった~!と思っていたら…

   

ちびっこおばけも登場!友だちが巻かれるのをみて「やって~」と楽しくおばけに変身!

  

あぁ~楽しかったね!

とここで終わってしまうと、トイレットペーパーがもったいないので、ここでもうひとあそび。

ちぎったトイレットペーパーと一緒にのりと水と絵の具をまぜてこねこね~。何ができるのか子どもたちも興味津々(な子もいれば、後ずさりする子も…)。

ということで、今回はトイレットペーパー粘土をつくりました。カップやスプーンを使って食べ物に見立てると大喜びの子どもたち。いつも砂場でやっているからこその姿でした。

     

初めてのあそびで保育者の予想としては「きゃ~~!!」と歓声があがるかと思いきや…案外静かなあそび…でも積極的に参加し、集中してあそび込む子どもたちの姿にあそぶのが上手になったな~と感じさせられています。

  

先日の小麦粉粘土からの今回のトイレットペーパー粘土。(正直感触としては小麦粉粘土の方がよかったな~)様々な素材に触れ、匂い、感じ。それぞれ、違ったあそび方や感触を楽しんでいます。これからもたくさんの素材に触れながらあそびを楽しんでいけるよう、活動を考え誘っていきたいです。

 

 

(追伸)

おうちのトイレットペーパーを同じようにあそびはじめたらごめんなさい…

17