やっと出番が…

外あそびの時間がめっきり寒くなり、寒くてずっと保育者にくっついている年少の子どもの姿もあれば、今までどおり、土ねんどを練ってあそんだり、泥あそびをする子どもの姿も。

  

いちようお湯をはったバケツを置いておきますがそれでも手は冷たい!それでも楽しくあそぶ子どもたちはさすがです。でも時々座り込んでバケツに手を入れて「あった~い(しみじみ)

また、寒くなってもこっちも人気!トンカチテラスで製作。

  

ここも朝は日が当たらず寒い風が吹くのですが、お構いなく、毎日たくさんの子どもたちが製作に精を出しています。年少の子どもたちも上手にトンカチを打つようになってきました。

トンカチテラスは開いている時は基本的に職員が一人担当でついているので、その先生がいない時はやっていないということになるのですが、誰もいない時には「なんでやってないの!」「だれかきてよ!」とちょっと怒り気味に呼びにくる子どもも。笑  それぐらい製作好きの子どもにとっては大切な場所となっています。

そんなトンカチテラスに何気なくいつも飾られているギター。

  

そんなギターを子どもが「やってみたい!」というので渡してみると、なんとか頑張って弾こうとしますが…なかなか上手に音がでません。それでも楽しそうな子どもたち。弦も3本しかないし(普通は6本)サビだらけだからしかたないね。

  

そんなこんなで子どもたちが入れ替わり立ち代りで触れていると、ある時とってもいい音が!!おぉと思い覗いてみると手に何かをあ持って弾いている年少の男の子。

何を持っているか見せてもらうと…おぉ!!!

ご存知の方も多いとは思いますが、ギターを弾く際多くは、ピックというもので弦をはじいて弾きます。

↑こんなやつ

三角のタイルで弾いているのを見て「君知ってるね~!」と思いましたが、自分で考えたならすごい!知っててやったとしてもこれを選んだのはおもしろい!

この三角の物、製作で自由に使えるようにおいてあるタイル。これをもっていって弾いていました。いや~おもしろい。

いつもたくさんの子どもたちが集まるトンカチテラス。でもまんべんなくみんながくるかと言ったら…なかなかそうとは言えなくて、製作が好き子が集まる場所となっています。これからも製作を楽しみに来る場所として環境は整えつつ、そうでない子も「なにかあるかも!」と期待を持って来てくれるような、楽しい場所を作っていきたいなーと模索中。今回のギターのようにちょっといつもと違うモノがあるだけでいつもは来ないような子の姿も見られました。どんなものを置いてみよう?どんなことをしてみよう?子どもたちと一緒に楽しみながらいろいろな事を試していきたいと思います。

11