第15回 家族でつくろう!の日

土曜日、続々とたくさんの家族が幼稚園へ。玄関で受付を済ませ、つながるーむに集まります。

ということで、今年度3回目の「家族でつくろう!の日」がありました。

つながるーむで簡単に話と説明を聞いて早速製作スタート!

  

空き箱やカップ、ペーパーの芯などの廃材から木材、タイル、粘土、画用紙などなど、様々な材料を準備しました。

何を使って作ろうか…家族で話しながらあぁでもないこぅでもないと材料を選ぶ時間も楽しかったのでは?

そして材料を選び終わると、それぞれの製作の部屋へ。今回のテーマは「いのうえどうぶつえんをつくろう!」ということで、家族でどうぶつを作ってもらいました。

  

動物といっても幅が広いのでどんな動物ができるのか楽しみ。

  

時間と共に、材料からいろいろな動物の形へ。これは楽しい動物園ができそうだね。

そして、だいたい形ができてきたところで、おやつタイム!おやつを楽しみにしてくれている子どもも多いので、毎回何にしようかな~と先生たちで考えています。そして今回のおやつは乳児さんのおやつでもある「マカロニきなこ」を作りました!

  

しかし、せっかくのつくろうの日、おやつも自分で作ってもらおうということで、マカロニきなこに、自分でトッピングをプラス。

チョコソースやジャム、ドライフルーツ、ココアパウダーなど

彩り豊かなマカロニきなこができました。味が想像しにくいですが…とっても美味しく保護者からも「どうやって作るの?」なんて声もたくさんいただきました。おいしく楽しいおやつになって良かったです!

おやつも食べて製作も進んで、どんどん動物が完成。そして今回は動物をつくるだけではなく、「いのうえどうぶつえん」ということで、早速できた動物たちを園庭へ置いてきてもらい、園庭を動物園へと変身。

  

園内のいたるところに動物たちが。

  

おたよりを配った時から「ビーバーの親子をつくる!」と張り切っていた子どももは宣言通り上手にビーバーの親子を作っていました。

また動物を置くだけではなく、園庭のマップを家族に1枚ずつ配布をし、どうぶつえんマップも描いてもらいました。(年少さんなどは置いて満足してあそびにいってしまう子も多かったけど…)友だちや家族と、動物を探しながら、動物を見つけるとマップに書き込んでと楽しく取り組む子どもたちの姿もたくさん見られました。

  

  

  

  

個性豊かな動物が並び、今回も家族と、友だちと、保育者と…とたくさんの関わりの中でとても充実した時間となりました。

今年度3回目、通算15回目のつくろうの日。年3回行ってきたので、5年が経ちました。最初の頃は20家族、100人にも満たない参加人数だったつくろうの日が今回も60家族、200人を越えるたくさんの家族に参加していただきました。何か形ある物を作って持って帰ってもらうということも大切ですが、それ以上に、家族や友だちと協力しながら、作る楽しさ、作ったものであそぶ楽しさを共に感じる時間が一番大切だと考えています。こうした経験が、日常の製作やあそびへと繋がることを期待しています。

 

 

そ・し・て…

作った動物を参加していない子どもたちにも見せてあげて良い刺激になればと思い、一旦幼稚園に置いていってもらいピロティーにて展示しています。

  

早速今朝は「これはぞうじゃない?」と興味深そうに動物を見ている子どもたちでした。

 

 

13